居酒屋まるめ

表題はあれですけど居酒屋のことは基本書かないと思います。好きな音楽・本・映画、服・靴・時計・小物etcについてお気楽に…

2015 初日の出 高尾山口・陣馬高原下バス停間縦走

(※「あそこのブログ主、記念Suica買えなくて憤死したらしいよ?」と言われないために取り急ぎアップします。後日もうちょっと書き足します)

 

 

f:id:pulled4u:20150102201353j:plain

寒いし面倒だし、すんげえ迷ったんだけど、最近高尾山ネタに付き合って下さる有難い先輩も現れたので、行くのだ。

この数日前に、スーパーにお買い物に行ったときに、「面倒くさいわー俺が最初に飽きたわー31・1と大雨になってほしいわー」などとぼやきながらも、しっかり飲み物とおやつは調達していたのであった。

 

具体的な内訳は以下の通り。

セブンプレミアムの炭酸500ml

ポカリ500ml

ウィダーインゼリーエネルギーイン1

同ビタミンイン1

ポッカレモン100 70ml

明治のいちごチョコ・抹茶チョコ各1*1

 

これに二本の保温水筒*2に入れたお茶1ℓ弱 、吉田類と仲間達Vol.7のために買ったSIGG300mlボトルに入れた芋焼酎

 

出掛ける直前にも、ビタミンイン1パックとチョコラBB1本を飲むことで、ビタミン不足による倦怠感を避けるおまじないをした。

 

お洋服は、普通のTシャツとパンツに、1年前にジョギングのために買ったナイキの上下のセットアップの上からTNFのマウンテンパーカにパンツ。これが大失敗で、どちらかにしてインナーを厚めにするべきだったと後ほど大後悔へ。靴はダナーライトで靴下はスマートウールの分厚いマウンテニアリングを履くには(ダナーライトちゃんが)キツすぎるので、あえてウィグワムのサイプレス。TNFのスマホ対応グローブ。パタのラインドビーニー(ニットキャップ)。

 

リュックの中には上記の飲み物・食べ物のほかに、換えの下着上下・靴下、ハンカチ(手拭い)、フェイスタオル2組、LEDマグライト、電池が切れたとき用のMTBのヘッドライト。モバイルバッテリーとケーブル。ポケットティッシュ。コンデジ

 

これらをこの手の小分けバッグを使って、いくつかに小分けします。

 

あとはもちろんiPhoneBluetoothイヤホンのBBXを2つ*3

 

f:id:pulled4u:20150102201357p:plain

すげえ笑顔っぽいけど、モザイク外すとめっちゃ不快そうな顔してるんですよ。いやほんとに。

 

リュックは普段ならグレゴリーのデイ・アンド・ア・ハーフ(通称デイハーフ)にするところを、「でかい荷物ってださいよねw」という見栄からあえてデイに。しかもコットンキャンバス製の限定もの。ちっとも使わず、新品色が払拭できないのでハードに使いたかったという側面もなくはない。デイハーフの33ℓに対して、22ℓのデイを選んでしまったことが後々厄介を引き起こすことに。

 

f:id:pulled4u:20150102201354j:plain

元日の12時15分に目覚ましで強制的に起きて、駅に出るまで何も飲んでなかったのかな? 自販機でほうじ茶を買った。「飲み物まで色コーデするのか。なんていやらしい奴だ」とか言われそうですが偶然です。

f:id:pulled4u:20150102201356j:plain

本八幡到着。撮り鉄、はじめました(大ウソ)。

f:id:pulled4u:20150102201355j:plain

ちょっとは車内で寝られたので、それほど長旅感もなく高尾山口に到着。相変わらずすげえ人の数だ。駅の外に臨時にトイレがあるんだけど行列であきらめ、ロープウェイ駅に行く途中のトイレで用を足す。

f:id:pulled4u:20150102201358j:plain

俺は仲間内でタバコ吸われても「俺も吸いたい」って思うくらいで全然気にならないんだけど、他人がタバコ吸ってる現場に居合わせると発狂してすっげー嫌な顔してハンカチ鼻と口に当てるタイプの人間のクズなんだけど、登山口に向かう群衆内で普通にタバコ吸うDQNが何人もいて、俺がネトウヨのAAみたいな顔になってたと思う。あと後背位で繋がりながら歩く頭がフットーしそうなカップルがいて*4「今はこういう客層なのね。帰りたい」と思った。

f:id:pulled4u:20150102201359j:plain

そんなこんなでいつもの稲荷山休憩所。あずまやのど真ん中でタバコを吸う二人組が(ry

f:id:pulled4u:20150102201400j:plain

iPhoneで撮ったから画質はアレだけど、適当に夜景撮ってこのブレの少なさはiPhoneすげえと思う。

 

重ね着に失敗したせいで異常に汗をかいたので、TNFのマウンテンスーツは脱ぐことにした。カバンが小さいせいでパンパンに。

 

例によってご近所の皆さんと「ランプ点けた奴が負けゲーム」をしながら山頂へ。*5

f:id:pulled4u:20150102201401j:plain

高尾山山頂では毎年のごとくベストポジで初日の出拝み隊の皆さんが待機中。俺は先行くは。。って誰も奥高尾の方に行かない。もしかしたら、高尾山頂以降は最後まで誰も追い越さなかったし追い抜かれなかったかも。陣馬方面からやってくる人たちとは何組もすれ違ったんだけどね。

 

一丁平。この辺でカバンに着けたループに差してたマグライトが落っこちて、他にも落し物してないか肝冷やした。結局大丈夫だったみたいだけど、カバンがきちんと閉まってるかは随時気を付けていきたい。

f:id:pulled4u:20150102201402j:plain

f:id:pulled4u:20150102201403j:plain

f:id:pulled4u:20150102201404j:plain

 

服とカバンでやらかしたせいか、今回はずっと辛い感じの行程だった。電波塔のある山頂が見えてきた。城山山頂だ。

 

f:id:pulled4u:20150102201405j:plain

f:id:pulled4u:20150102201406j:plain

f:id:pulled4u:20150102201407j:plain

 

なんか(冬はいつもだけど)盛大にたき火しててうらやましい。。俺もあたりたい。。と思いつつ先を急ぐ。城山からの(景信山方面への)下りも結構キツい。

 

f:id:pulled4u:20150102201408j:plain

f:id:pulled4u:20150102201409j:plain

f:id:pulled4u:20150102201410j:plain

f:id:pulled4u:20150102201411j:plain

f:id:pulled4u:20150102201412j:plain

 

小仏峠の廃墟感は異常。ここから例の俺の大嫌いな登りがはじまる。

 

f:id:pulled4u:20150102201413j:plain

f:id:pulled4u:20150102201414j:plain

f:id:pulled4u:20150102201415j:plain

f:id:pulled4u:20150102201416j:plain

f:id:pulled4u:20150102201417j:plain

 

景信山山頂。ここでもう一度マウンテンパーカ&パンツを着たのかな? 靴脱いでなんかした記憶がある。

 

f:id:pulled4u:20150102201418j:plain

f:id:pulled4u:20150102201419j:plain

f:id:pulled4u:20150102201420j:plain

 

もう汗だくすぎてiPhoneのカメラ曇ってたからね。

 

f:id:pulled4u:20150102201421j:plain

f:id:pulled4u:20150102201422j:plain

 

あまりに辛いので、それまで全曲シャッフルで聴いていた音楽をジョギング用のプレイリストへ変更。リアーナちゃんやBEPに合わせて踊ったり口パクをしたりで元気を振り絞る。明王峠へ。

 

f:id:pulled4u:20150102201423j:plain

f:id:pulled4u:20150102201424j:plain

 

ここまでで紅茶1ℓ弱、ポカリ500、ウィダーインゼリーエネルギー&ビタミン各1が全滅。

 

f:id:pulled4u:20150102201425j:plain

なお、ダナーライトちゃん(ブラウン)は、今回が初陣。*6ダナーライトちゃん(黒)+スマートウールの組み合わせに負けず劣らず、足元の冷えを感じることはなかった。ゴールに迫るにつれ、若干の靴下の汗湿りは感じなくもなかったけど。黒+SWの組み合わせではもっとグショることもあったので、今後はブラウン+ウィグワムで充分かも。*7

 

 

f:id:pulled4u:20150102201426j:plain

なお、ここで「陣馬山頂とかちやない! かえゆ!」*8とバス停の方向へ向かっても、普通に山頂経由で帰った方がよっぽど楽なキツい下り(急斜面をお尻を地面につけて降りる感じ。ちょっと大袈裟かな? でもキツい)が待っているので、ご利用は計画的に。*9

f:id:pulled4u:20150102201428j:plain

まもなく陣馬山頂。この辺だけぬかるみがひどかった。時間的なものもあるんだろうけど。

f:id:pulled4u:20150102201427j:plain

 

f:id:pulled4u:20150102201429j:plain

f:id:pulled4u:20150102201430j:plain

 

今回、やりたいことがあったんですよ。

それが……、これだ!

 

f:id:pulled4u:20150102201431j:plain

ジャジャーン(死語)。

登頂記念・レモンハイ作成。僕が月一で通う成田最強のトラットリアのマスターが、前に焼酎2ℓくれたのがまだまだ残ってて、SIGGのボトルに入れてきたのだ。

 

レモンハイ、レモンを惜しみなく使っておいしかったけど、タカラの缶チューじゃダメだったの? って気持ちは飲んでる時からあったよね。

f:id:pulled4u:20150102201432j:plain

レモンハイを飲んでいると、バスの時間まであと60分しかないので、2杯目の途中でタンブラーのふたを閉めて、急いで下山開始。

 

和田峠到着。ここまでの階段の下りも急いだけど、こっから先は本気出すわよ。

f:id:pulled4u:20150102201433j:plain

 

そんなわけで、ラスト4㎞の最初の2㎞は大急ぎで進んだので、バスは余裕で間に合った。

 

レモンハイを飲み干し、バスに乗ったら全然暖房入ってない。体が芯まで冷え切っているので、都心方面へ出るのは不可能と判断、八王子駅前「やすらぎの湯」へ。

 

f:id:pulled4u:20150102201434j:plain

 

2,060円を奮発、3時間の間に仮眠を挟んで2回風呂入ったけど、体の芯の凍えは消えなかったよね。

 

京王八王子から新宿に出て、中央線で神田か御茶ノ水、それとも秋葉原にでも出てこの日*10最初の食事をしよう*11と思っていたら、実家から電話が入った。

 

上野の成城石井シャンパーニュを買い、インナーのナイキの上下がグッショグショで着られずTシャツにハードシェルだけでは寒くてたまらないので京成上野への乗り換えの途中で最寄りのユニクロへ行ってウルトラライトダウン*12を買ってその場で着込み、実家へ帰ったのだった。

まだまだ筋肉痛だよー!

 

決算報告

往路電車賃 ¥1,348-

陣馬高原下→高尾駅北口(バス) ¥556-

高尾→八王子(JR) ¥154-

やすらぎの湯 ¥2,060-

京王八王子→上野 ¥554-

京成上野→勝田台 ¥597-

勝田台→京成成田 ¥370-

 

合計¥5,639-(飲食費別途)。風呂ガマンすりゃ3,000円行かないじゃん。 4,000円行かないじゃん。(←素で間違えた)

 

f:id:pulled4u:20150102201435j:plain

*1:結局最後まで食わなかった。極力甘いものを避ける□□メソッドを実践中なのだ。

*2:今量ったら、2本で567gもあった。ギルティ。今後は一本だけにして、あったかい飲み物は冬でもチビチビやるスタイルに切り替えてゆきたい。

*3:電池が切れてから充電だとその間音楽聴けないから

*4:挿入の有無は不明

*5:ルールは、自分のランプを極力使わず他人の灯りに寄生して登ること。ただし自分の足元を照らさないと地面の木の根や岩でコケる危険性を伴うエクストリーム色の強い競技。リターンは自分のランプの電池の寿命。

*6:アウトドア的な意味で

*7:もっともSWはウールだけに汗で湿ってもさほど気にならない。

*8:「知らない! 帰る!」です。念のため。

*9:もちろん経験したから言っているのです。

*10:というか2015年

*11:結局バーガーキング食えてないからなー、でもハンバーガーって感じじゃないんだよなー、と逡巡していた

*12:XL。5,000円だった